1/3

音色が心地いい風鈴 りん風りん 奏

¥12,100 税込

※この商品は、最短で2月4日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

※ご購入のタイミングにより、翌営業日の発送となる場合がございます。
※お支払方法として、「銀行振込・コンビニ決済・Pay-easy」を選ばれた場合は、入金確認日もしくは翌営業日の発送となります。
※お急ぎの場合は、水曜日を除く営業時間内【10:30~18:30】にご相談くださいませ。


「1/f ゆらぎ」という、人が感覚的に心地よいと感じる音。
たとえば波の音、小川のせせらぎ、風にそよぐ木の葉の音、小鳥のさえずりなど。

その「1/f ゆらぎ」の定義に当てはまるおりんを、そよぐ風に揺れる風鈴に仕立てました。
清々しく響く優しい音で、夏の暑さを爽やかに癒します。

こちらは深く落ち着いた音色、心地よい余韻を持つ「奏」です。
金色の「光彩」、銀色の「朧銀」の2種類からお選びいただけます。

短冊は、水に強いワーロン紙を使っています。
一見すると白無地ですが、光にかざすと音の広がりをイメージした透かし模様が浮かびます。


【山口久乗】
鋳物産業を主とする職人の街、富山県高岡市に明治40年(1907年)創業。
日常の音、安らぐ音、アートの音まで幅広く。おりんの製造だけでなく、イタリア・ミラノにあるトリエンナーレ美術館にておりんの演奏会を行ったり、小中学校のチャイムに使われたり、北陸新幹線新高岡駅の発車音に使われたりと、積極的におりんの音を広める活動もしています。


【詳細】
会社:山口久乗 ( https://www.monova-web.jp/yamaguchi-kyuujou/ )
風りん本体サイズ:Φ49 × 高さ34mm
短冊サイズ:40×200mm
風りん:銅合金
短冊:ワーロン紙
カラー:光彩、朧銀


紙包装のギフトラッピングをご希望の方はこちらもカートに入れてください→https://gsfr3.app.goo.gl/WhLjs7
無料のラッピング(ラッピングバッグ。赤またはダークブラウン)をご希望の方は、その旨を備考欄へご記入ください。

また、納品書に金額の記載を希望されない方は、注文時に必ず、その旨を備考欄にご記入ください。

※お使いのブラウザ環境により、製品の色が実物と異なって見える場合がございます。予めご了承下さい。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (30)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥12,100 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品